今日、バレンティンにデッドボールを当て、
乱闘になりかねない場面を作ってしまった阪神のマテオ投手。
試合も最終的にはヤクルトにさよならを許すなど、
ゲーム全体の流れを持ってかれた格好となりました。
阪神の敗北に、マテオ投手に対して激しいヤジが飛びます。
バレンティン選手の怒りもあり、ちょっとかわいそうな状況です。
個人的に、バレンティンに当ててしまった後の、
マテオ投手のなんとも言えない表情がかわいそうに思えました。
マテオは使えない?
マテオ投手は抑えの切り札として期待されましたが、
現在までにピリッとした成績は残せていないです。
まだシーズンの序盤で、
日本プロ野球にも慣れてない状況で、
まだまだ様子を見てあげて良いと思います。
阪神的にはマテオ投手は即戦力として期待していたと思うので、
その失望加減も、わからなくもないですけど・・・。
首位争いを走り、いきなり失速したチーム状況に、
その責任にマテオ投手を攻める方も多いです。
リリーフに課題を持ったまま後半戦を迎えたくない阪神、
早くマテオ投手が日本の環境に慣れて、覚醒してくれたら嬉しいですね。
マテオの年俸と成績
マテオ投手の年俸は7500万。
助っ人外国人の中でも高給な方です。
これまでにメジャー経験が豊富なピッチャーですが、
いずれの成績もシーズンを通して防御率4点台と不安が多かったです。
メジャーであれだけ登板機会があったのですから、
日本にフィットすれば、それはすごい能力を発揮しそうです。
現在の段階でも11セーブを記録しており、
防御率も3点台と悪くない成績を残してます。
年俸7500万に似合う活躍を望むのであれば、
シーズンで25セーブは記録して欲しいですね!
(今のペースでも可能)
阪神の良いチーム状況から、
マテオ投手への八つ当たりがきつく、
本人は全然、奮闘できると個人的に思います。
マテオは抹消されないのか?
巨人ではギャレット選手が2軍落ちを経験するなど、
シーズン前に期待された助っ人が1軍から姿を消す光景が目立ちます。
今の阪神には安心して任せられるストッパーがいないので、
まずまずの内容を期待できるマテオ投手は、かなり重要な存在となってます。
打たれれば2軍行き、登録抹消が噂されますが、
良い内容で抑えられれば、手のひらを返されたのように褒められます。
今の実力でも十分、阪神の1軍に残ることは可能で、
怪我でもしない限り、マテオ投手が登録抹消されることはありえないと考えます。