現在、プロ野球史上最高のセカンドとして活躍されてるカープの菊地選手。
高校史上最高のセカンドといえば、常葉菊川の町田くんを思い出しますが、そんな町田くんも菊地選手の練習を見たら”レベルが違う”と唖然としてしまったそうです。
しかし、菊地選手と町田選手は学年が1つしか違いません。(菊地が1つ上)
町田選手が甲子園でファインプレーを連発してた時代に、菊地選手はどこで何をしていたのでしょうか?
菊池涼介の塩尻高校(武蔵工業一)時代
中学時代からやんちゃだった菊地選手ですが、野球だけは真面目だったそうです。
なんと菊地選手は高校時代はセカンドではなくて。サードのポジションを守っていました。
高校時代の菊地選手は目立った選手ではなかったそうです。
もちろん、春夏通じて甲子園へは1度も出場していません。最後の夏は4回戦で敗退してます。
それでも高校時代から菊地選手は球際が強く、送球も正確だったそうです。
走塁も特別に俊足ではなかったものの、広い視野で、次の塁を陥れるのが上手だったそうです。
バッティングもそこそこ良くて、3年生の頃には3番を打っていたそうです。
一見、地味に見える高校時代ですが、当時の監督の方針が、今の菊地選手の能力に生きてるそうです。
「生原監督はノックやランニングなど基礎練習の時間が本当に長かった。基礎が身につけば、選手が持っている素質が追いついてくるという考え方だった」
地味な練習、連帯意識の向上に重きを置いた練習があったからこそ、今の菊地選手の姿があるそうです。
菊池涼介は大学時代にパチンコ屋のバイトをしていた!
現在、広島カープに打撃に守備に大活躍の菊池涼介内野手。
現役の日本人のセカンドでは、山田選手と菊池涼介選手が最も人気です。
ここまでエキサイティングなセカンドプレーヤーが多く誕生するなど、
今の日本プロ野球界も捨てたものではないですね!
そんな菊池涼介さんの経歴を見てみると、
高卒ではなく大学を経由して2011年にドラフト2位でプロ入りしてます。
甲子園への出場経験がなく、大学で伸びた選手といっても過言ではないです。
菊池涼介さんはそんな大学時代に多くの苦労を味わっているようで、
なんと、その頃にパチンコ屋のバイトで生計を立てていたそうです!
野球以外のところで変な筋肉は付けたくないと思いますが、
菊池涼介さんは大学時代に、金銭的にアルバイトをしなければいけない状況だったのです。
菊池涼介さんが大学時代にしていたバイトは、
まさかのパチンコ屋でのバイト!
武蔵工業大学第二時代は、
野球部の練習時代もハードなもの。
その中でのバイトと考えると、
かなり辛い生活をしていたと想像できます。
パチンコ屋でバイトしていた時代を、
菊池涼介さんはこう振り返ります。
「菊池は大学4年間、野球部に所属しながらアルバイトをやり通しました。
余裕のある家庭ではなかったんですね。
練習が終わるとすぐにバイトに行っていました。
時給700円くらいのパチンコ屋さんでしたが、
『賄いの食事が出るのでわりがいい』と努めて明るく言っていました」
学校行って、練習してパチンコ屋で働く生活・・・忙しすぎますね・・・。
賄いが好きだったのは、なんとも野球人らしい!笑
しかし、4年間も勤めてたのって、かなり真面目ですよね。
大学生のアルバイトはコロコロ変わるイメージがありますから。
それにしても時給700円ってだいぶ安いですよね、パチンコ屋にしては。
守備の名手・菊池涼介の愛用グローブ。メーカーはSSK?
菊池涼介さんは2013年から3年続けてゴールデングラブ賞を受賞してます。
ライバルはヤクルトの山田哲人選手だと思いますが、今のところ今年も菊池涼介さんでしょう。
ポジショニングも上手ければ、勘の良さも冴え、
またスリリングなグラブトスはファンを沸かせます。
菊池涼介さんの守備は魅せる部分だけでなく、
堅実にキッチリと当たり前のことがこなせる信頼性があります。
そんな菊池涼介さんの守備に憧れる野球少年は多く、
内野を守る球児からは菊池涼介モデルのグローブが人気です!
SSKの愛用グローブはかなりの年季が入っており、
同じ道具を長く使うという信念は洒落てます!
(新庄剛さんも同じグラブを使い続けてましたよね)
しかし、菊池涼介さんはキャンプや練習では、
ミズノのまた別のグローブを使用することもあり、
試合用とは別の使い分けをされています。(プロなら当たり前ですが)
内野用グラブは素人が指を出すと怪我する恐れもあるので、
菊池涼介さんのスタイルをいきなりそのまま真似するのは危険です。
やはり、ある程度野球が上手くなってから、
親におねだりして買ってもらうのが一番でしょう。
指を出すグローブのはめ方を嫌がるコーチ監督もいるので、
同じモデルでも真似できない場合もあるでしょう。
守備の名手のグローブというのは、
いつの時代も注目され続けるもの。
その中でも同じモデルをずっと使う菊池涼介さんは、
良い意味で大きな影響を与えそうです!