2011年の夏の大阪選手権で惜しくも準優勝だった大阪桐蔭。
当時の大阪桐蔭は、素晴らしい選手を抱えながらも甲子園で勝てなく、最悪甲子園すら出れないこともありました。
特に2009年から2011年の大阪桐蔭は影に隠れていました。
しかし、最近になって2011年の大阪桐蔭の主将であった廣畑実選手が、YouTubeに登場して話題になっているのです。
まず廣畑実さんとはどのような方なのでしょうか?
目次
廣畑実のプロフィール
名前:廣畑実(ひろはた みのる)
ポジション:セカンド
投打:右右
身長:168センチ
体重:75キロ
出身ボーイズ:牧方ボーイズ(ジャイアンツカップ優勝)
出身中学:大阪 牧方第四中学
大阪桐蔭時代は主に2番バッターとして活躍してました。主将としてリーダーシップも発揮してました。
甲子園には2年の春に出場し、2回戦まで進出してます。
大阪桐蔭を卒業した後は名門・亜細亜大学野球部に進学しました。
亜細亜大学を卒業した現在はJR東海(社会人)→引退
亜細亜大学に進学した廣畑実選手は、大学でもレギュラーを張って活躍しました。
2年生だった2013年と、4年生だった2015年に神宮大会優勝の偉業を成し遂げてます!
亜細亜大学を卒業した後はJR東海に進みました。
社会人になった後に、足の怪我の影響で引退したことを自身のインスタグラムにて発表されました。
クーニン動画での廣畑実氏の野球指導
最近のYouTubeは野球関連のアカウントが増えていってます。多くのユーチューバーが甲子園経験者などの実力者を積極的に呼び、高校野球の裏話や技術論を交わしたりしてます。
実は廣畑実さんも「qooninTV」という人気チャンネルに登場してます。
廣畑実さんはクーニンの動画ではちょっとした野球の練習法などを紹介していました。遠距離でのティーバッティングだったり、上からのティーだったり、ティーバッティング1つでも斬新な練習法を披露してました。
特に大阪桐蔭で学んだという「でんでん太鼓スイング」というのが素晴らしく、上半身と下半身の連動リズムを鍛える練習は大反響がありました。
実際に廣畑実の野球塾はある
YouTubeで素晴らしい指導力を見せた廣畑実さんですが、実はリアルにも野球塾を行なっているのです。
その塾とは廣畑実さんが子供とマンツーマンで指導するという贅沢な塾。
対象:小学生、中学生、高校生
月会費:4500円〜(交通費別途)
1回4500円/2回8000円/15000円
レッスン:2時間×4回/月
実施日時:要相談
出張エリア:大阪近郊
1時間1000円の体験レッスンも行ってるそうです。
大阪桐蔭の元主将に教えてもらえると考えると、かなり安いように思えます。