高校野球の監督 藤田明宏監督が辞任(朝日大)。理由はホームレス殺害事件の加害者に部員 2020年4月25日 藤田明宏監督とえば、岐阜城北(2006年)と岐阜商(2009年)を甲子園ベスト4に導いた名将です。 現在は朝日大にて監督をしていましたが、最近の”ある事件”をきっかけに辞任されることになりました。 その事件とは、若者数人がホームレスに向かって石を投げ、そのホームレスが亡くなってしまったという事件です。 世間に衝撃を与え...
横浜高校 横浜高校が活動自粛。平田監督・金子部長による暴言・暴力疑惑が理由 2019年9月27日 今年の横浜高校は踏んだり蹴ったりです。 2018年の夏の大会では県立相模原に惨敗し、甲子園どころかベスト4にも入れませんでした。 そして、夏の大会が終わった後の秋季大会でも準決勝で桐光学園に破れ、来年の春選抜出場が絶望的になりました。 高校野球ファンの間では、現在の横浜・平田監督の選手育成と起用法に関してダメ出しが多い...
早稲田実業 早実 秋季大会辞退で過去の不祥事蒸し返し。部長から部員の暴力・焚火 2019年9月14日 2019年の秋季大会への出場を辞退したとして、 早くも来年2020年の春選抜出場が絶望的になった早稲田実業高校。 この夏に3年生が引退し、新チームがスタートしたばかり。 この時期の不祥事発覚、並びに学校側からの出場辞退は非常に珍しいです。 早実の秋季大会辞退。問題行動9人の理由憶測が・・ 高野連から対外試合禁止だったり...
早稲田実業 早稲田実業野球部9名の問題行動。出場辞退の理由が非公開で憶測広まる(窃盗,性的) 2019年9月14日 今年2019年秋は早稲田大学で活躍する加藤選手がプロ志願書を提出。 「そう言えば4年前(2015年)の清宮と加藤のクリーナップは魅力だった」なんて思っていたら、なんと早実から悲しすぎるニュースが流れてきました。 それは、早実野球部メンバー9人が、問題行動を起したとして、この秋の大会への出場を辞退するという内容。 再び加...
不祥事 星野仙一の鉄拳制裁と現在。昔は宇野のヘディング事件許す 2019年9月1日 現在の高校野球では体罰が大きな問題になることが多いです。 毎年、どこかの県で強豪校の1校は指導者や先輩の暴力を理由に、最後の予選出場が停止されてしまったりもします。 現代のプロ野球に体罰は時代遅れだというのは周知の承知。それでもやってしまう指導者はいるんですね。 実はプロ野球の世界でも、今だに体罰をOKだと考える選手が...
高校野球の監督 野々村直通監督は絵が上手い芸術家!経歴や娘。不適切発言(末代までの恥) 2019年8月12日 野々村直通さんといえば島根・開成高校野球部の監督として、とても怖い見た目の監督として注目され続けました。 和風の私服や風代わりな視点からの発言など、普通の高校野球の監督とは思えないインパクト抜群な監督さんでした。 そんな野々村直通さんの破天荒なエピソードと経歴、現在の仕事、さらにはあの不適切発言について振り返ってみたい...
星稜高校 林監督(星稜高校野球部)に指導禁止。学校処分と高野連の措置 2019年4月15日 この春の選抜大会は、優勝候補筆頭の星稜高校の初戦敗退が意外でありましたが、試合後の林監督の行動はもっと意外性がありました。 初戦の相手・習志野高校(千葉代表)に敗退すると、その後にサイン盗みを疑って相手側に乗り込み、さらにその後もサイン盗みに関してしつこく言及しました。 さらにその後は週刊誌に暴露話をするなど、高校野球...
武相高校 板野拓耶(武相高校-帝京大学)の進路と現在。インフィールド炎上事件(画像) 2019年4月4日 2012年当時、神奈川の中でも有望株だった武相高校の板野投手。 色々あって高校時代の印象は悪く思われがちでしたが、終盤まで力の強いボールを投げるなど、とてもセンスが光る選手でした。 体格も良くてイケメンだっということで個人的には良い意味で注目していました。 その後は帝京大学に進学し、ちゃんと試合には出ていましたが、現在...
星稜高校 星稜の林監督が激怒!習志野のサイン盗み疑う(動画)。嘘か本当 2019年3月28日 甲子園とサイン盗みは切っても取れない問題です。 何かと数年に一回は甲子園の舞台でサイン盗みが問題になります。 記憶に新しいのは熊本代表の秀岳館、岩手代表の花巻東です。 いずれも癖のある監督が指揮するチームが、そういう疑いが持たれがちです。 今年の選抜では横浜高校と明豊の試合にて、横浜の2塁ランナーがサインを盗んだとして...
常葉菊川 森下知幸監督(常葉菊川)が辞任・転勤と退任撤回の理由[不祥事] 2019年3月17日 現在、静岡の御殿場西高校の監督を務める元常葉菊川監督の森下知幸監督。 浜松商の選手時代と、常葉菊川の監督に時代に春選抜で優勝を経験をした静岡野球の生ける伝説です。 しかし、常葉菊川の監督時代に2度の不祥事を起こしていることから、高校野球ファンからネガディブな印象を持たれがちです。 最初の不祥事は2006年から始まった女...